//
竹下政江、没。竹下登の最初の妻。 / 羽柴秀吉の軍が近江へ入る。 / 札幌地裁で、二風谷ダム建設をめぐりアイヌ民族の地権者が「民族の聖地を奪う」と訴えていた行政訴訟の判決公判が開かれ、収用裁決は違法との判断が示され原告側の主張がほぼ認められる。 / 徳川家光が誕生する。幼名は家康と同じ竹千代。乳母には後の春日の局のお福が選ばれる。 / 第17回アジア競技大会(韓国・仁川) 〜10月4日 / 日本法律学校(のちの日本大学)が開校する。 / 徳川家康が安土城に到着する。明智光秀が織田信長に接待役を命じられている。 / 福祉活動のため来日していたイギリスのダイアナ妃が離日する。 / 中国の習近平国家主席がベルリンを訪問しガウク大統領・メルケル独首相と中独包括的・戦略的パートナーシップの構築に関する共同声明を発表する。また中国・ドイツ両国中央銀行がフランクフルトで人民幣決済制度を構築する覚書きを発表する。 / 山口敏夫議員の息子がアメリカで死亡する。遺体の運搬に関連して後に政治的な問題に発展することになる。 / >
//
// //
//