//
株式会社鈴木商店(味の素の前身)が設立される。 / 青島都知事が世界都市博覧会について、最終的に公約通り中止する決断を下す。中止を表明してから1ヵ月以上の時間を費やしたことになり、信義を優先させたといっても困難な事後処理を負うことになる。 / 陸上の春季サーキット第5戦が水戸市立競技場で行われ、男子棒高跳びで米倉照恭が5メートル60の日本新記録をマークして優勝する。 / 金輸出解禁が実施される。金本位制に復帰する。 / 源為義が武士を従え、内大臣藤原頼長に臣下の礼をとる。 / 浅井長政と於市の方の娘の於江与が、徳川秀忠に嫁ぐ。 / 銀座通りに発明館が完成する。 / 幕府が、羽倉外記に伊豆七島巡視を命じる。 / 夜、東京都大田区大森西二丁目の路上で、近くに住む山一証券監査部付部長兼顧客相談室長の樽谷紘一郎氏(57)が刺殺される。 / 横浜ドックが998人の人員整理を発表する。 / >
//
// //
//