//
横浜郵便局の外国郵便が開業する。 / 10月15日発売の週刊文春に金丸信の5億円献金問題に関連してクーデター容認する論文を発表した柳内三佐が懲戒免職になる。 / 北畠顕家が義良(のりよし)親王を奉じて、奥州将軍府に着任するため出発する。 / ヤクルト・スワローズが14年ぶりに2度目のセ・リーグ優勝をはたす。 / 消防施設強化促進法が改正される。 / 京都市東山区の路上で、17歳の男が京都府警の巡査(51)をナイフで刺して重傷を負わせたうえ拳銃を強奪、さらに自宅隣に住む女性(32)を射殺し、自分の叔母にも拳銃で重傷を負わせる。この男は裁判途中で心神喪失となり26年間も公判停止となることになる。 / 徳川秀忠が池田利隆に松平の姓を与える。 / 奥州、藤原基衡が亡父清衡のために金字で法華経を書写する。 / 御前会議が対米・英・蘭との開戦を決定する。 / トヨタ自工とトヨタ自販が合併してトヨタ自動車が発足する。 / >
//
// //
//