//
薩摩藩主島津光久が王子村で犬追物を催し、将軍家光の上覧に供する。 / 三条実美、没。55歳(誕生:天保8(1837)/02/08)。内大臣。 / 宮内庁は大嘗祭に供えるコメを出す悠紀田と主基田の所在地や耕作者を発表した。悠紀田の所在地は栃木県塩谷郡高根沢町、主基田の所在地は京都府南丹市である。 / ソ連の救援船レーニン号が横浜に入港するが、退去を命じられる。 / 警視庁が連続幼女誘拐殺人容疑で宮崎勤容疑者(26)を逮捕する。 / ユニバーシアード福岡大会2日目、水泳の女子800メートル自由型で木原珠子が優勝し、この大会の金メダル1号となる。 / 江戸で大地震があり、江戸城石垣が破損する。 / 推理作家・江戸川乱歩誕生。 / 初の科学衛星「しんせい」が打ち上げられる。 / 幕府が草文字銀を鋳造する。 / >
//
// //
//