//
明大替え玉受験事件で、警視庁が明大事務職員と明大学生ら3人を私印私文書偽造、同行使の疑いで逮捕する。 / 東京で大日本国防婦人会が設立される。 / 大相撲の第5回勝ち抜き優勝戦の幕内決勝で曙が貴乃花を破り、優勝賞金400万円を獲得する。 / 幕府が金銀の売買を禁止する。 / 幕府が旗本に倹約令を出す。 / 小樽の劇場の住吉座の座敷が崩落して5人が重傷を負う。 / 藤尾文相が日韓併合責任発言によって罷免される。 / 西田幾多太郎の『善の研究』が刊行される。 / 横浜で大横浜建設記念式が挙行される。 / 蘭学者の新年宴会が大槻玄沢宅で行われる。この日はグレゴリオ暦で1795年の元日に当たり、大槻玄沢、稲村三伯ら20余人の蘭学者が「オランダ正月」を祝う。 / >
//
// //
//