//
銚子沖で漁船団が難破し、1000人が行方不明になる。 / 教員勤務評定が実施される。 / 高知県土佐清水市の以布利港に中国人らしい57人が漁船で上陸した事件で、57人全員が出入国管理及び難民認定法違反の疑いで逮捕される。 / オウム真理教の遠藤誠一が、野崎研二弁護士を解任する。 / 村山首相がナポリ・サミット公式行事の会食の席上、急性胃腸炎で倒れて入院する。サミットには河野副総理兼外相が出席する。 / 東京−下関間の特急列車に風呂を設置する。 / 読売ジャイアンツの3選手(福田聡志、笠原将生、松本竜也)が野球賭博に関与していた問題で、日本野球機構(NPB)の調査委員会は、野球賭博に関与した3選手は永久失格に次ぐ無期失格処分とし、球団に対しても制裁金1000万円を科すことが妥当とする最終報告を行い、報告書がNPBの熊崎勝彦コミッショナーに提出され、これを受けたコミッショナーは、報告書同様3選手を無期の失格処分とし、巨人に制裁金1000万円を科す裁定を下した。このNPBの処分を受け、巨人は3選手との契約を正式に解除。なお、野球協約に反したとして現役選手 / 東京全輪倶楽部が上野で自転車競争会を開催する。 / 芭蕉が最上に入り「奥の細道」紀行を続ける。 / 炭労、私鉄、電産など民間6単産が春季賃上げ共闘会議を結成する。 / >
//
// //
//