//
平賀源内が秘密文書を盗み読みした弟子を殺害して逮捕される。 / 醍醐天皇、没。46歳(誕生:元慶9(885)/01/18)。60代天皇。 / 西田幾多郎、没。76歳(誕生:明治3(1870)/08/04)。哲学者。 / 上九一色村で捜査中のオウム真理教の施設第7サティアンから白煙があがり、捜索が一時中断する。 / 信長の嫡男の信忠が2000の手勢を率いて京都の妙覚寺に入る。 / 社会党が村山政権発足後初の全国代表者会議を開き、連立政権を全会一致で了承する。しかし「自衛隊合憲」などに対しては戸惑いや批判が相次ぐ。 / 中曽根首相が大蔵省に国有地の有効利用の検討を指示する。地価高騰の引き金になる。 / 政府が、ペルー大使だった青木盛久・アフリカ紛争問題担当大使を、ケニア大使に起用することを決める。 / 幕府が酒井忠晴に若狭国小浜城を与える。 / 公正取引委が、短繊維紡績糸の不況カルテルを認可する。 / >
//
// //
//