//
午前9時40分、神戸市のポートアイランド北埠頭の東300メートルの神戸港で、小型ケミカルタンカーが転覆する。燃料の重油が流出する。 / 東大医学部で、初のスポーツ医学特別講座が開講される。 / 元弘の乱発覚により、後醍醐天皇が深夜御所を脱出し、神器を奉じて笠置へ逃れる。 / 小渕首相が参議院予算委員会で、日の丸と君が代の法制化について検討作業を積極的に進める考えを示す。 / 大蔵省が、総会屋への利益供与事件で、第一勧業銀行と野村証券に対して行政処分を通告する。 / 岩越線(後の磐越西線)の喜多方−若松間が開業する。 / 日本郵便、個人向けゆうパック料金を同日受付分から平均約12%値上げ。 / 政府・大本営連絡会議が、26日の「ハル・ノート」を米側の最後通牒と結論する。 / テニスのウィンブルドン選手権第6日、伊達公子がオランダのクリスティ・ボーグルトを破り2年連続ベスト16に進出する。杉山愛もドイツのアンケ・フーバーを破ってベスト16入りする。 / GHQが、在日朝鮮人の治外法権を否定する声明を出す。 / >
//
// //
//