//
教育者で明治女学院を創設する木村鐙子が江戸に誕生。 / 文部省が大学での軍事教練を必修とするよう通達する。 / 周防の守護大内政弘が少弐政資を破り、豊前・筑前を支配下に置く。 / 長岡半太郎が、水銀の還金実験(水銀の電子を1つ追い出すことで金にする)の成功を学会で発表する。しかしこの実験は誤りであったことが後に判明する。 / 幕府の御金改役の後藤家の不正が明らかになり、当主11代庄三郎光包(23)は三宅島に遠島、祖父の9代庄三郎光暢は獄門となり後藤庄三郎家は断絶となる。 / 東京地検が、機密書類で大日本印刷を脅迫したロシア人ら3人を逮捕する。 / 国鉄のリニア・モーターカーが、実験センターで時速504kmを達成する。 / 警視庁、東京都内の大手スーパーマーケットやコンビニエンスストアの店舗で、スナック菓子につまようじを突き刺したり、飲み物を万引きしたりする様子がYouTubeに投稿された事件について、滋賀県米原市の米原駅で身柄を確保された19歳の少年を建造物侵入容疑で逮捕。 / 尾張の織田信秀が内裏修理費の献上を奏請する。 / 閣議が国民精神総動員実施要綱を決定する。 / >
//
// //
//