//
ウラジオストクで、日露樺太境界画定書が調印される。 / 後三条天皇が新造内裏に移る。 / 徳島ラジオ商殺し事件で、冨士茂子に対する裁判が始まる。 / 国松孝司前警察庁長官銃撃事件で東京地検が、元オウム真理教信徒の小杉敏行・元警視庁巡査(32)に対する殺人未遂容疑での捜査を打ち切ったことを表明する。 / 京都大学が、学長選挙で第23代学長に知能情報学の長尾真教授(61)を選出する。 / 長崎県警察が、海水浴場の男女混浴禁止を通告する。 / 林真理子が、「文芸春秋」5月号に「いい加減にしてよアグネス」を掲載し、「アグネス論争」が本格化する(子連れ出勤の是非)。 / 藤原広嗣軍が追い詰められ、板櫃(いたびつ)川で鎮圧軍と対峙する。 / 第13代天皇、成務天皇が即位する。 / 東京三田に、慶應義塾の図書館が竣工する。 / >
//
// //
//