//
鎌倉前将軍九条頼経がクーデターに失敗し、京都に送還される。 / 宇野宗佑内閣が解散する。 / リクルート事件の高石邦男元文部事務次官(65)に対し、東京地裁が収賄の罪で懲役2年執行猶予3年、追徴金2270万円を言い渡す。NTTの元取締役長谷川寿彦(62)に収賄の罪で懲役2年執行猶予3年、追徴金2270万円の判決の判決を言い渡す。 / 強制労働で十数人の死者を出した蟹工船「エトロフ丸」が函館に入港する。首謀者が検挙される。 / 兵役法が改正公布される。短期現役制廃止など。 / 会津藩で種米貸し付けの返済をめぐり、農民が郡代の罷免を要求して若松城を包囲する。 / 田沼意次が老中に就任する。異例の抜てき。 / 北朝が「至徳」に改元する。 / 天皇の北海道視察で、地方巡行を終了する。 / 門司の石炭仲仕1万人余りが賃上げを要求して同盟罷業を行う。 / >
//
// //
//