//
橋本首相がバンコクでフランスのシラク大統領と会談する。シラク大統領は核実験の停止の努力に関して理解を求める。 / 三菱上山田炭鉱で朝鮮人の使役が始まる。 / 通産省が、第5世代コンピュータの利用技術を日米共同で開発すると発表する。 / 3日に行方不明となった足利市の保育園児福島万弥ちゃんが、自宅から約1キロの渡良瀬川河川敷で、リュックサックにつめられた絞殺死体で発見される。後に菅家利和が犯行を自供するが、物証不十分で不起訴となる。 / 著作権法が公布される。 / 足利義満が北山第で明の使者と会見し、勧合符を受領する。 / 幕府が宇都宮頼綱の討伐を企てる。 / サントリーとキリンバレッジが、4月の消費税引き上げ後も自動販売機の飲料を、コカ・コーラグループに追随して110円に据え置くことを発表する。 / 八甲田山死の行軍で救出されていた山口少佐が死亡する(自殺説もある)。 / 福岡市博多区の博多署東住吉交番に、「財布を拾った」と入ってきた男が警官に襲いかかり拳銃を奪おうとするが、警官に取り押えられる。男は舌をかみ切って死亡し、警官は重症を負う。 / >
//
// //
//