//
長崎国際文化都市建設法が公布される。 / 海野東京学芸大教授が、楽器購入に関する収賄容疑で逮捕される。 / 大原幽学の性学教導所改心楼に博徒が乱入し、幕府の弾圧が始る。 / 越中富山城主佐々成政が藤原(羽柴)秀吉に降伏する。 / 六角義賢が三好長慶と和睦して京都占領を中止する。 / 4月26日の名古屋空港での中華航空機墜落事故で、中華航空が賠償金は国籍を問わず一律1480万円を上限とすることを発表する。 / 大阪湾でセメントタンカーと貨物船が衝突してタンカーが沈没する。乗組員13人のうち8人が救助される。 / 日本初の婦人警官62人が勤務につく。 / 海老名市長選挙が行われ、助役の竹内吉宣が初当選する。 / 大老酒井忠勝が高齢のため辞任する。 / >
//
// //
//