//
本願寺光教らが三好元長を和泉国堺南荘に攻めて自殺させる。 / ハワイで、日本人移民50年の祝賀祭が行われる。 / ゼネコン汚職事件で1000万円の斡旋収賄罪に問われた元建設相で衆議院議員の中村喜四郎(48)らに対する判決公判が東京地裁で開かれ、中村に懲役1年6月、追徴金1000万円の実刑が、贈賄側の元鹿島副社長清山信二(71)に懲役1年6月、執行猶予4年がそれぞれ言い渡される。 / 銅銭の和同開珎の使用を開始する。 / 横須賀海軍工廠で、空母「竜驤」が完成する。 / 安井曾太郎没。67歳(誕生:明治21(1888)/05/17)。洋画家。 / 柳家金語楼、没。71歳(誕生:明治34(1901)/03/13)。落語家。 / 岐阜県議会が、収賄容疑の平野三郎知事の不信任案を可決する。 / 群馬県警前橋署の生活安全課係長の金井安雄警部補と暴力団員の中川政利が、横浜市内で会社員(46)から拳銃1丁と実弾5発を50万円で譲り受ける。金井警部補は、長野県佐久市の神社に隠されていたとする虚偽の報告書を作成し実績を上げる工作を行う。 / 日本方言学会が設立される。 / >
//
// //
//