//
双葉山が第35人目の横綱に昇進する。 / 豊臣秀吉が伏見城で病没。62歳(誕生:天文6(1537)/02/06)。大閤。辞世の歌「つゆとをちつゆときへにしわかみかななにわの事もゆめの又ゆめ」。 / 二条内裏が焼失する。 / 第6代将軍徳川家宣誕生。 / 映画法が公布される。 / 足利義晴が近江国朽木から葛川へ移る。 / 東京で行われた戦勝祝賀の提灯行列に市民が熱狂し、馬場先門で死者20人をだす。 / 松本サリン事件の実行犯の富田隆(40)に対し、東京地裁が懲役17年の判決を下す。 / 吉原の大火で、一般居住地域での仮宅営業が許可される。雰囲気が変って大人気となる。 / 尊成親王が即位する(第82代天皇、後鳥羽天皇)。 / >
//
// //
//