//
金日成が指導する朝鮮人民革命軍が鯉明水で日本軍を撃破する。 / 梅謙次郎、没。51歳(誕生:万延1(1860)/06/07)。フランス法学者。 / ニューヨーク・ロンドンの外国為替市場の円相場で109円25銭の戦後最高値となり、ニューヨーク連銀・イングランド連銀が円売・ドル買の市場介入に踏切る。 / ユネスコの第22回世界遺産委員会京都会議が国立京都国際会館で開幕する。 / 大阪の路面電車阪堺電気軌道の住吉〜住吉公園間の廃止届を提出。 / 将軍吉宗が、老中の水野忠之(54)を勝手掛老中に任命する。 / 内裏が焼失する。 / 都知事となる美濃部亮吉が東京に誕生。 / 城戸又一が肺炎のため神奈川県逗子市の病院で没。94歳(誕生:明治35(1902)/10/03)。マスコミ評論家で創価大名誉教授。元東大新聞研究所長。 / 幕府が、明使の上洛を許可せず、帰国させる。 / >
//
// //
//