//
阪大の米人講師が、ジーパン女子学生の受講を拒否する。ジーパン論争が起こる。 / 磯田一郎、没。80歳(誕生:大正2(1913)/01/12)。住友銀行相談役で前会長、元頭取。 / フリーエージェントの資格を獲得した西武の清原和博(28)が、西武に残ることを決める。 / 杉並区に住むオウム真理教の80歳の女性信者の土地がオウム真理教に寄付される。 / 参議院予算委員会で、橋本首相がミドリ十字から平成元年以降合計860万円の献金を受けていたことを明らかにする。 / ガリオア・エロア返済問題の交渉開始について日米共同声明を発表する。 / 石井茂吉、没。75歳(誕生:明治20(1887)/07/21)。印刷業者。全自動写植機を発明した。 / 映画監督の武智鉄二誕生。 / 河野外相がカナダのウェレット外相と会談し、政府開発援助(ODA)を援助対象国の軍事支出と関連づけるべきだとのカナダの主張について、日本にもODA4原則があるとして積極的に同調する考えを示す。 / 深谷駅急行停車問題で、荒船清十郎運輸大臣が更迭される。 / >
//
// //
//