//
オウム真理教事件に関与した死刑囚13人のうち、7月6日に死刑執行された7人に続いて、残る6名、端本悟、豊田亨、広瀬健一(いずれも東京拘置所)、岡崎一明(宮前に改姓)、横山真人(いずれも名古屋拘置所)、林泰男(小池に改姓、仙台拘置支所)の死刑を執行、一連の事件について死刑確定囚全員の死刑執行が完了。 / 厚生省が、コレラ侵入防止のため台湾バナナの輸入を禁止する。 / 小西行長、黒田長政らが平壤を占拠する。 / 西軍の大内政弘の配下の仁保弘有と安芸の西条衆が東軍に呼応する。 / 友愛会、啓明会などが加盟して日本労働党の結党式が行われる。 / 慶應ホッケークラブと横浜外国人クラブがホッケーの試合を行う。 / 札幌国際ハーフマラソン女子で、真木和(いずみ)が1時間10分10秒での大会新記録で優勝する。男子はケニアの留学生ステファン・マヤカ。真木は後にドーピングで失格、優勝を取り消されることになる。 / アトランタ五輪代表で東洋大の今岡誠が、東都大学野球の最終戦で通算100安打を達成する。 / 直木三十五、久米正雄らが五百会を創立する。 / ガダルカナルで川口支隊が突入を決行し、慘敗する。 / >
//
// //
//