//
中国の大洪水のため延期されていた中国の江沢民国家主席の訪日が実現し、専用機で来日する。 / 大蔵省が、外国劇映画の輸入全面禁止を通達する。 / 日本がフランコ政権を承認する。 / 19日に谷川岳一ノ倉沢エボシ岳衝立岩に宙吊りになった遺体の回収のため、自衛隊が1500発の銃撃でザイルを切断する。 / 今年の漢字は「安」に決まったことが発表される。「安全保障法案」やお笑い芸人・とにかく明るい安村のギャグ「安心してください、履いてますよ。」などが主な選考理由。 / 東条英機らA級戦犯の遺骨が遺族に引き渡される。 / 浜口雄幸首相が「愛国社」の佐郷屋留雄に拳銃で狙撃され重傷を負う。 / 島原半島の吾妻町で島原鉄道の上り・下りの列車が正面衝突し、73人が怪我をする。原因は上り列車の信号の見落しと見られ、9日に運転士(20)と車掌(19)が逮捕される。 / 東証株価が続落し、一時2万円台を割る。 / 東京帝大がドイツから最新式の地震計を購入する。 / >
//
// //
//