//
高野実、没。73歳(誕生:明治34(1901)/01/27)。労働運動家。 / 佐々成政の遺領が加藤清正と小西行長に与えられ、肥後が2分される。 / 山陽線の神戸−馬関(下関)間が全線開通する。 / 離婚後6ヵ月以内の女性の再婚を禁止した民法の規定は法の下の平等を定めた憲法に違反するかどうかが争われた国家賠償訴訟で、最高裁第三小法廷が憲法問題には踏込まず、一、二審で敗訴した原告側の上告を棄却する。 / 総務省はふるさと納税の返礼品の価格について、寄付額の3割までに抑えるよう全国の自治体に要請。 / 京都で土一揆が起こり、徳政を求めるが、諸将に鎮圧される。 / 文部省が小中学校「道徳」の実施要綱を通達する。 / オウム真理教の第6サティアンの隣の診療所に地下室が見つかり、中から三塩化リンのドラム缶300本が押収される。 / 高速増殖炉「もんじゅ」のナトリウム漏れの立ち入り調査が行われる。動燃が原因調査のため、1次冷却系のナトリウムの抜き取り作業が行われる。 / 橋本大二郎高知県知事が、全国に先駆けて高知県での官官接待を全て廃止することを発表する。 / >
//
// //
//