//
日本、イギリス、ドイツ、フランス、イタリア、ロシアが天津を清国に還付する。 / 沖縄の小学女児乱暴事件の裁判で、他の裁判所に移すよう求めた被告の母親の特別抗告を最高裁が退ける。 / 将棋の最高齢プロ棋士である加藤一二三九段が、高野智史四段との対局に敗戦。日本将棋連盟の規定により現役引退となり62年10か月にわたるプロ棋士生活を終える。加藤は同月30日に東京都内の将棋会館で引退会見を行った。 / 日本が、部分的核実験禁止条約に調印する。 / 湯川秀樹、鈴木梅太郎らが文化勲章を受章する。 / 正岡子規7回忌が根岸の子規庵で行われる。 / 漢城(ソウル)でクーデターが起こり、竹添公使らが軍隊を率いて王宮を占領する(甲申事変)。 / 東京の築地本願寺で火災があり、構内の盲学校が全焼する。 / 7月23日に逮捕された宮崎勤が、連続幼女誘拐殺人事件のうち、江東区の女児野本綾子ちゃんの殺害を自供する。 / 京大総長の沢柳政太郎の教授無視の人事に反発した法科大学教授全員が辞表を提出する。 / >
//
// //
//