//
沖縄離島連絡船みどり丸が転覆する。112名が死亡する。 / 遣唐使乗船を病気を理由に拒否した遣唐使副使の小野篁が隠岐に流される。 / 幕府が京都所司代水野忠之を老中にする。 / 東西銀行団が、融資共同調査機関の設置を決定する。 / 志筑忠雄、没。47歳(誕生:宝暦10(1760))。天文学・蘭学。 / 京都市が京都電気鉄道を買収し市営とする。 / 安田善次郎が右翼「神洲義団」の少年朝日平吾に刺殺される。84歳(誕生:天保9(1838)/10/09)。安田財閥の総帥。 / イラクで人質になっていた日本人が特別機で帰国する。 / 幕府が新徴組支配の酒井忠篤に対し、新徴組の天誅を口実にした江戸市中での暴挙を取締るよう警備の強化を命じる。 / 河崎なつ、没。79歳(誕生:明治20(1887)/04/01)。婦人運動家で評論家、東京女子大教授・文化学院教授・婦人参政権獲得期成同盟理事をつとめた。 / >
//
// //
//