//
明国の副総兵楊元が、兵3000を率いて漢城に到着する。 / 阿寒、日光、日本アルプス、瀬戸内海、阿蘇など12ヵ所が初の国立公園候補地となる。 / 福島県入山炭坑でガス爆発が起こり、75人が死亡する。 / 沖縄県祖国復帰協議会が結成される。 / 全国の郵便貯金オンラインシステムに異常が生じ、約2万2千台の郵便貯金の現金自動支払機(ATM・CD)のうち1万6千台に動作異常が起こる。原因はNTTデータに発注したソフトのミスが原因。 / 大阪内国勧業博に出展する象や虎などが神戸に到着する。 / 長野県警捜査2課が、池田町長の師岡昭二(69)と妻のきくみ(66)を現金買収の公職選挙法違反の容疑で逮捕する。 / ダンピールの悲劇。ニューギニア増援の日本輸送船団8隻がダンピール海峡でアメリカ軍機の攻撃で全滅する。3664人が死亡する。 / セゾングループが、ホテルチェーンの「インターコンチネンタルホテルズ・アンド・リゾーツ」の経営権を放棄し、大半の株式を売却することを決める。 / 天皇、皇后が阪神大震災の被災地見舞のため兵庫県入りし、西宮市、芦屋市、神戸市、淡路島の被災者とボランティアを激励する。 / >
//
// //
//