//
宗尊親王が鎌倉第6代将軍に任ぜられる。 / 省エネルギー・省資源対策会議が、石油消費節減対策を決定する。 / 女御藤原賢子が中宮となる。 / 台風9号により九州、四国に豪雨が襲う。23人が死亡する。 / 水戸藩浪士がイギリス公使館を襲い、書記官らに傷を負わせる(第1次東禅寺事件)。 / 秋元正博がスイス国際ジャンプで優勝する。 / 成田空港の第2次強制代執行が行われ、反対派と機動隊が衝突し、警官3人が死亡する(東峰十字路事件)。 / モスクワ駐在日本総領事館が引き揚げ、日ソ関係が断絶する。 / 午後6時30分すぎ、伊東市沖合3キロ付近で高さ30メートル直径約100メートルの水柱が噴き上がる大規模な海底噴火が6回起こる。 / 第40回兵庫リレーカーニバルの女子1万メートルで、真木和(いずみ)(ワコール)が31分38の日本新記録(世界9位)をマークする。 / >
//
// //
//