//
ハイジャック防止法が成立する。 / 科学技術庁が、トリチウム漏れの通報遅れを出した動燃の「ふげん」を廃炉にする方針を固める。 / 北条宗方の陰謀が発覚し、幕府は2日に北条時村殺害に関連した徒党12人を討ち、この日宗方を討ち殺す。 / 夕刊新聞今日新聞が、主筆仮名垣魯文で創刊される(のちの都新聞)。 / 上野で挙兵した新田義興・義宗らが鎌倉に入る。 / 千葉県富津で火災があり、強風で327戸に延焼する。 / 前日大阪、東京の拘置所で3人の死刑が執行された問題で、死刑廃止を求める市民団体や法曹関係者らが大阪地裁内の司法記者クラブで記者会見し、抗議声明を発表する。 / 伊藤博文枢密院議長が、大隈外相の条約改正案に反対して辞表を提出する。 / 政府が、北方領土引き揚げ者に交付金を支給することを決定する。 / 第199回国会(臨時国会)はこの日、埼玉県知事選挙出馬のため議員辞職願を提出した大野元裕参院議員(埼玉選挙区)の辞職願を許可し閉会した。なお、参院埼玉選挙区の補欠選挙は10月27日投票で行われる予定。 / >
//
// //
//