//
禅僧の以心崇伝が、僧の学力試験のために、板倉勝重を通じて京都の各寺から僧を駿府に派遣するように命じる(鐘銘事件の布石)。 / 同日以降新規登録の軽乗用車の自動車税が従来の年7200円から年10800円に、原動機付自転車の税金が同1000円から2000円に、250cc以下の普通自動二輪車の税金が同2400円から3600円にいずれも増税。 / コンピュータソフト会社「テーエスデー」が、記者会見で「エイズワクチンの臨床試験が始まった」と発表する。実際は始まっていなかったので、株価釣上げのための操作にあたると後に告発されることになる。 / 「元暦」に改元する。 / 寺山修司、横尾忠則らが劇団「天井桟敷」を創設する。 / 尾上梅幸が、帝劇出演中に脳溢血で倒れる。 / 朱楽菅江、没。61歳(誕生:元文5(1740)/10/24)。狂歌。 / 羽柴秀康が、左近衛少将に就任する。 / 大相撲名古屋場所、高見山が外国人として初めて優勝する。 / 所司代板倉勝重が将軍秀忠の上洛に備えて道路の修築を命じる。 / >
//
// //
//