//
本間栄、没。52歳(誕生:大正14(1925)/03/21)。もろ差し名人の元関脇信夫山治貞で年寄山響。 / 斎静斎、没。50歳(誕生:享保14(1729)/01/01)。斎子学の儒者。 / 中村歌扇、没。54歳(誕生:明治22(1889)/08/15)。歌舞伎役者で女優。 / すべての国公立学校で前年4月から月2回実施している「学校5日制」に関する文部省の調査で、私立学校のうち中学校でほぼ半数、高校では約3割が「6日制」のままになっていることが判明する。 / 東京地検特捜部が、日興証券の前副社長・幸真佐男(61)、元副社長・平石弓夫(60)、元常務・福田昇(57)の3人を総会屋への利益供与の商法違反の疑いで逮捕する。 / 秀吉が、死期の近いことを悟り、死後の体制を考えて石田三成、長束正家、増田長盛、浅野長吉(長政)、前田玄以を五奉行と定める。 / 作家・山本有三誕生。 / 天皇が大量の吐血、以後重体が続く。 / 田畑で作物を自由に栽培できる田畑勝手作が許される。 / 阿野廉子、没。59歳(誕生:正安3(1301))。後醍醐天皇第1の寵姫の新待賢門院。 / >
//
// //
//