//
尾張藩主徳川義直が自撰の東照宮年譜を幕府に献上する。 / 信長が、新村城に志村資則を攻めてこれを下す。 / 北海道庁から出火し、道庁が全焼する。 / 式亭三馬、没。47歳(誕生:安永5(1776))。戯作者で、「浮世風呂」の作者。 / 清水寺が焼失する。 / 八幡製鐵の一株株主が企業の自民党への献金は違法と訴えていた訴訟で、最高裁が合法と判決を下す。 / BS・CS放送で4K・8K実用放送開始。これに伴い、NHKは「4Kチャンネル」と「8Kチャンネル」をそれぞれ立ち上げ、毎日一定の時間帯に4K・8K画質の放送を実施する。また、BS日テレ(なお、BS日テレの4K放送は2019年9月1日に開始した)を除く民放4局(BS-TBS・BS朝日・BSテレ東・BSフジ)でも同様に「4Kチャンネル」をスタート。 / 国土庁の87年地価公示で、東京都の地価平均上昇率が53.9%となり過去最高となる。 / アメリカ政府高官が、日米防衛協力のための指針の対象地域は特に限定しないと述べる。 / 南スーダンで国際連合平和維持活動に参加していた陸上自衛隊のうち、最後まで現地に残っていた第9師団を中心とする40名が帰国、5年強にわたる活動が終了。 / >
//
// //
//