//
多額の借入金を抱えている準大手ゼネコンの東急建設の五島哲社長(50)が経営責任を取って退陣する。 / J.ドーリトルの指揮する米爆撃機B25が日本本土を初空襲する(午後0時30分、東京)。 / 沖縄県および島嶼町村制が公布される。 / 夢窓疎石、没。77歳(誕生:建治1(1275))。臨済宗の僧。 / 信長に中国経略の采配を委ねられた秀吉が、京都を出発して播磨に軍を進める。 / 大閤秀吉が、朝鮮占領後の皮算用を書いた朱印状を関白秀次にあたえる。 / 幕府が松前道広に永蟄居を命じる。 / 福島県いわき市の市長選挙が行われ、前県会副議長の四家啓助(62)が初当選する。 / 吉野善三郎、没。77歳(誕生:明治44(1911)/01/25)。ゼンザブロニカ工業を興した。 / 幕府が鎌倉と京都の僧兵の武装を禁止する。 / >
//
// //
//