//
亀井勝一郎、没。59歳(誕生:明治40(1907)/02/06)。文芸評論家。 / 賀茂社が火災となり神宮寺経蔵、鐘楼などが焼失する。 / ソニーがVHS方式のビデオテープレコーダーの販売も行うと発表する。 / 和歌山市の和歌山県立医科大学付属病院に入院中の乳幼児4人が、7日夜から8日早朝にかけて、痙攣や嘔吐などの薬物中毒症状を起こしたことが判明する。県警の捜査で、4人の尿から覚醒剤反応が出る。 / 岐阜県知事が犀川切り落としの工事中止の声明を出す。 / 政務局長刺殺事件の犯人の1人の岡田満が割腹自殺する。 / 皇太子の長男、浩宮徳仁親王が誕生。 / 真宗大谷派の大谷法主が、本山東本願寺を宗派から離脱と発表する。 / 日本私学振興財団が発足する。 / この夜、西軍が大垣城を出て関ケ原に移動する。赤坂の東軍がこれを追う。 / >
//
// //
//