//
87代天皇の四条天皇が践祚する。 / 定朝、没。法橋の位を授けられた寄木造の仏師。 / 長野県木曽福島町の別荘地でオウム真理教の信者たちが集団生活をしているのは別荘地の使用目的に違反してるとして、木曽福島町と別荘地の地権者たちが信者たちに立ち退きを求める訴訟を長野地裁松本支部に起こす。 / 肥後の浪人森本一房がアンコール・ワットを訪れ、仏像を奉納する。 / 内務省が、警戒警報発令と同時に映画や劇場、寄席などの興業を中止するよう通達する。 / 学童疎開が始る。 / 民間の政治改革推進協議会(民間政治臨調)が、地方分権に関する緊急提言を発表する。 / 政府が、衆議院予算委員会で「核のカサ」についての統一見解を発表する。 / 日本初のウイスキー工場が山崎に竣工する。 / 公明党所属の佐々木さやか文部科学政務官が第1子出産。現職国会議員としては鈴木貴子以来で、政務三役在任中では初。 / >
//
// //
//