//
雅仁親王(後白河天皇)の皇子守仁親王が皇太子になる。崇徳上皇の不満がつのる。 / 吉原遊郭で大火が発生し、全焼家屋6550戸。これをきっかけに廃娼運動が活発化する。 / 山内一豊、没。60歳(誕生:天文15(1546))。土佐藩の租、高知城主。 / 滋賀県の雄琴に「トルコ風呂」の第1号店がオープンする。 / 15日から翌2019年3月25日まで - 東京ディズニーリゾートは35周年を記念し『Happiest Celebration!』として年間スケジュールでの周年記念イベントを開催する。 / 絵島らが、上野の寛永寺で宮路とともに謹慎を言い渡される。 / 厚生省が、日本人の平均寿命が女79.8歳、男74.2歳となっていることを明らかにする。 / 福江市で竜巻が発生し、6人が死亡し21戸が全壊する。 / 國松孝次警察庁長官が全国警察本部長会議で訓示し、「有事即応力を強化しプロ中のプロを育成する必要がある」と述べる。 / 森進一と大原麗子が結婚する。 / >
//
// //
//