//
上場企業の決算が発表される。製造業は好調となるが、都市銀行は利益は大幅に増えたものの不良債券の処理で軒並赤字となる。 / 今上天皇の即位後に初めて迎える天皇誕生日。なお、恒例の一般参賀は新型コロナウイルス感染拡大のため中止となった。 / 朝鮮貴族令が公布される。 / 日米欧の協調介入により、東京市場の取引が一時1ドル99円台にまで円安となる。東京証券取引所も半年ぶりに1万8000円台に戻る。 / ニュージーランドの南極遊覧飛行機が墜落し、日本人24人を含む257人が死亡する。 / "クーデンホーフ・光子(Coudenhove,Mitzko)がウィーン郊外で没。67歳(誕生:1874/07/16)。クーデンホーフ・カレルギーの妻で、汎ヨーロッパ思想の提唱者リヒャルトの母。""""" / 沖縄離島連絡船が転覆し、死者112名をだす。 / 第2次池田内閣が成立する。 / 東京で、酒抜きの「非常時結婚式」が行われる。 / ペルーのアルベルト・フジモリ次期大統領が来日する。 / >
//
// //
//