//
棚倉藩が政府軍に降伏する。 / サッカー日本代表の岡田武史監督がスイスで、フランスの日本代表登録メンバー22人を発表する。欧州入りした25人のメンバーのうち、三浦知良、北沢豪、市川大祐が外れる。 / 哥川スエが老衰のため山口県宇部市の宇部温泉病院で没。113歳(誕生:明治17(1884)/01/19)。1995年7月から全国の最高齢者になっていた。 / ロサンゼルスで行われている日米首脳会議で、中曽根首相がアメリカのSDI構想に理解を表明する。 / 関ケ原の12日後、家康・秀忠父子が大坂城西の丸に入り、豊臣秀頼と会見する。 / 将軍足利義稙が足利義澄の子義晴と和解する。 / 通信衛星2号b「さくら2号b」が打ち上げられる。 / IOCが、1972年冬季五輪大会の開催を札幌に決定する。 / 病に倒れた天智天皇を見舞った弟大海人皇子が突然衆目の見守る中で髪を剃りおとして出家する。 / 宗碩が長府(下関)で客死する。60歳(誕生:文明6(1474))。尾張出身の連歌師。 / >
//
// //
//