kji
color:-0 常: 人: 国: 0:0:
2734
1367/10/30
足利義詮が鎌倉円覚寺黄梅院の華厳院を修造させる。
person:
genre:
note:
category:
rank:
-1
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
year:
month:
10
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
day:
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
w
t
w-e
//
足利義詮が鎌倉円覚寺黄梅院の華厳院を修造させる。
>足利義詮が鎌倉円覚寺黄梅院の華厳院を修造させる。
石山本願寺顕如が、織田信長の背後を脅かすよう、武田信玄に依頼する。
/
四日市市の小学校4年生の名村哲至君(9歳7ヵ月)が、第1級アマチュア無線技師の試験に合格し、最年少記録を更新する。
/
紫宸殿前に桜橘を植える。
/
京都帝大理科大学に、地球物理学と宇宙物理学の講座が設置される。
/
地方自治法が公布される。
/
歌人・若山牧水誕生。
/
山梨県立美術館がミレーの「種まく人」を買い入れる。
/
上皇が熊野へ御幸する。
/
出光計助、没。93歳(誕生:明治33(1900)/06/24)。元出光興産会長。
/
初の麻雀全国大会が開催され、日本麻雀協会が設立される。
/
>
//
// //
//