16168
1940/6/15
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
科学技術庁政務次官の扇千景が、「むつ」は実験船だから事故は当然、とテレビで発言して問題となる。 / 有馬晴信が、幕府よりポルトガル船焼き討ちに関する書を受けとる。 / 神戸三菱造船所と川崎造船所でストが起こる。 / 麻原彰晃が、地下鉄サリン、坂本弁護士一家事件などの大半を指示したことを認める供述をし、それを当局が録音テープに収録されていることが明らかになる。 / 山陰道を伯耆に向けて進軍中の足利高氏が京都の篠村八幡宮で天皇方に転じる。 / 大坂城ホールで行われた世界ボクシング評議会(WBC)バンタム級タイトツマッチで、元チャンピオンの辰吉丈一郎(27)が、タイのシリモンコン(20)を7回TKOで降し、チャンピオンに返り咲く。 / 雑誌「主婦の友」が創刊される。 / 出口なを、没。数え83歳(誕生:天保7(1836)/01/03)。大本教の開祖。 / 日本政府が、ドイツの降伏後も日本の戦争遂行決意は不変と声明する。 / ヨーロッパ連合(EU)のバンゲマン委員らが、日米自動車交渉でのアメリカの一方的な対日制裁を強く非難し日本の姿勢を支持すると述べる一方で、日本がアメリカの要求を受入れるようなことがあればEUは日米双方をWTOに提訴することもあり得るという考えを示す。 / >
//
// //
//