//
大本教(おおもときょう)が、不敬罪と新聞紙法違反で幹部が一斉に検挙される(第1次大本教事件)。 / 双葉山が5場所連続全勝優勝を果たす。これで66連勝。 / 奥州の南部信直の一族九戸政実らが反乱を起こし、信直側の八戸政栄の兵が九戸側の櫛引清長の砦を攻撃するが九戸側は頑強に抵抗する。信直が秀吉に援軍を要請する。 / 秋田新幹線の特急「こまち」の1番列車が秋田駅と東京駅の双方から出発する。東京−秋田間が乗り換えなしで3時間49分となる。 / 帝国議会新議事堂(国会議事堂)が落成する。 / 「嘉禎」に改元する。 / 小畑達夫殺害の共産党スパイ査問事件が発覚する。 / 財田川事件が起る。 / 中西敬二が、横浜港で練習中に天候の激変によって遭難し死亡する。21歳(誕生:大正8(1919)/01/16)。慶應義塾大学ヨット部員。 / 蝦夷・後志(しりべし)地方が地震と津波に襲われる。 / >
//
// //
//