//
東大寺大仏の修理落慶の供養が行われる。 / 徳川家康が関東の諸将に会津出征の期日を告げ、軍備を命ずる。 / 皇太子夫妻が第19回全国育樹祭に出席のため滋賀県に入る。 / ソニーのアルカリ乾電池(単3)の新製品が、液漏れを起こす不良品だったことが分かり、ソニーが回収を始める。 / 足利尊氏の奏請により、光明天皇が即位する。 / 文部省が各地の中学校・師範学校の騒動に対し、厳重取り締まりの訓令を発する。 / 自民党が単独採決で値上げ3法案を委員会に付託する。 / 幕府が、松平忠昌に越前国北庄50万石を、松平仙千代に越後国高田26万石を与える。 / 東京港区内の公衆電話ボックスなどで拾ったコーラを飲み、2人が死亡する。のちに青酸ナトリウムが検出され、この種の事件が続発する。 / 野球連盟が英語の使用を禁止する。引き分け試合も廃止とする。 / >
//
// //
//