//
羽柴秀吉の軍が近江へ入る。 / 株成金の岩本栄之助が、大阪の中之島公会堂設立のために100万円を寄贈する。 / 初の「としよりの日」。 / 幕府が、異国船打払令を改め薪水給与令に戻し、薪・水・食料の供給を許可する。アヘン戦争での清国の敗北が原因。 / 東北大学医学部で体外受精の妊娠に成功し、女児を出産する。 / 狩野元信が宮中の屏風絵を描く。 / 7日にオウム真理教に土地を寄付した杉並区の女性信者が、熱湯に身体を浸ける修業がもとで死亡する。 / 大阪の十日戎で、大混雑のため将棋倒しとなり、女児が圧死する。 / 平塚市明石町のさくら銀行平塚支店に包丁を持った男が押し入り、現金350万円を奪って約100メートル逃げたところで警官に逮捕される。 / スペースシャトル「コロンビア」の向井千秋と、日本の田中真紀子科学技術庁長官、ナポリの河野洋平副総理との宇宙交信が行われる。 / >
//
// //
//