//
能登半島沖を震源とする地震が起こる。輪島で震度5を記録し、被害は珠洲市に集中して18人が負傷する。 / 予防接種禍集団訴訟で東京高裁が、1家族を除く原告側への国家賠償責任を認め、総額23億1000万円の支払いを命じる判決を下す。 / 大分県竹田市の市長選挙が行われ、前助役の阿南馨(60)が初当選する。 / 恐喝罪と詐欺未遂罪に問われた元暴力団幹部でオウム真理教幹部の中田清秀の判決公判が名古屋地裁で行われ、詐欺未遂で懲役1年、執行猶予3年の判決が下される。恐喝罪は無罪となる。 / 鉄道省が鉄道・バスなどのダイヤ表示に24時間制を採用する。 / 周恩来が、中国不参加の対日講和条約は非合法かつ無効との声明を出す。 / 斎静斎、没。50歳(誕生:享保14(1729)/01/01)。斎子学の儒者。 / 通産省がPCBの使用禁止を関係業界に通達する。 / 鳥養道晰が、金春流謡本を朝廷に献上する(仮名まじり国文学書のはじめ)。 / 藤原広嗣が政府軍に敗れ、済州島に逃れるはずが五島列島の値嘉島に吹き戻され、官軍の一兵卒に捕らえられる。 / >
//
// //
//