//
家康が石川数正を秀吉の許へ遣わして和議を祝賀する。 / 長崎奉行が明春執行予定の踏み絵の中止を命じる。 / 名古屋の瑞穂ラグビー場で行われた日本対トンガのラグビーの試合で、日本が47対16の大差でトンガに敗れる。 / ムッソリーニが、イタリアの新聞上で日本の対中国行動を是認する。 / 新政府が松平容保、定敬らに登城を禁じ、江戸からの立ち退きを命じる。 / 守護今川氏親が、家法「今川仮名目録」を定め、領国の基本法とする。 / 延暦寺衆徒が園城寺僧の證観を訴える。 / 安城松平氏初代の松平親忠が大樹寺を創建し、勢誉愚底(30)を開山とする。 / 徳川家斉が第11代の征夷大将軍に任ぜられる。 / 閣議が、東京五輪の準備対策協議会の設置を決定する。 / >
//
// //
//