//
パリで、ナポレン1世の100年忌祭が挙行される。 / 三船久蔵十段没。81歳(誕生:明治16(1883)/04/21)。柔道家。 / 訪日中のシャムの皇太子が参内する。 / 早稲田大学の教授会が、4月1日の入学式で演壇に掲げられた校旗につばをはきかけた法学部の男子新入生を退学処分にすることを決める。 / 大阪市淀川区で包丁を持って銀行に押し入り300万円を奪って逃げた男が民家に逃げ込み、女性を人質に立てこもる。約6時間後に女性を解放し現行犯逮捕される。 / 政府が、鉄道建設についてイギリス公使パークスと非公式に会談する。 / 延暦寺僧徒が神輿を奉じて入京し強訴する。 / 東京の日比谷で、ケネディ大統領追悼国民大会が開かれる。 / 彦根藩井伊家35万石が無事に後継者に相続される。 / 織田信長が小田井川の戦いで弟信行を破るが、母土田御前の助命嘆願によって許す。 / >
//
// //
//