//
経営路線などをめぐって激しい選挙戦となった早大総長選挙の再投票の結果、奥島孝康法学部長が選出される。 / 閣議が、鉄鋼など重要産業第1次指定を決定する。 / 噴火活動が続いていた宮崎・鹿児島県境にある霧島連山新燃岳で、2011年3月以来7年ぶりとなる爆発的噴火発生、同日午後鹿児島空港発着予定の航空便78便が欠航するなどの影響。 / 京都の法住寺が全焼する。 / 襟裳岬沖で漁船が沈没し、100人余りが行方不明になる。 / 二条天皇の子の順仁親王が即位する(第79代天皇、六条天皇)。 / 大石内蔵助が瑶泉院に「金銀請払帳」を提出する。 / 光緒帝の従兄の嫡子で清国皇族の溥倫が来日する。 / 仮想通貨取引所運営大手のコインチェックは、同社の取引所から仮想通貨NEMが日本円で約580億円相当不正に外部送金されたことを公表。 / 福岡ダイエーホークスの主力選手と職員が、福岡ドームの設備を使って相手投手の玉筋を事前に盗む行為をした疑いがあることが判明する。 / >
//
// //
//