//
パソコン通信の電子会議への記載内容をめぐって名誉毀損として、ネットワークの主宰会社、電子会議の管理者、書込みをした会員を相手に総額1000万円の損害賠償を求めた裁判で、東京地裁が請求の一部を認め、被告3者に計50万円の支払を命じる判決を下す。 / 大阪で初めての地下鉄の梅田−心斎橋が開業する。 / 日本政府が、朝鮮民主主義人民共和国との間で国交正常化交渉再開などで合意したことを受けて、人道的援助として2千数百万ドルの食糧支援の検討に入る。 / 栃木県渡良瀬川沿岸の鉱毒被害地の240人の住民が、北海道の佐呂間別原野に入植する。 / 第22代天皇、清寧(せいねい)天皇が即位する。 / ボリビア内務省が、国際手配されていた日本赤軍メンバーの西川純(47)を逮捕したと発表する。 / 盲学校及聾唖学校令が公布される。 / ススキノラフィラ(札幌市)がこの日の営業をもって閉店。 / 文部省が、高校中退者が過去最高の11万人となったことを発表する。 / 上野忍岡東照宮ができる。 / >
//
// //
//