//
足利義満が出家し、公卿や管領斯波義将(よしまさ)などがこれにならって出家する。 / 東京都千代田区丸の内の都庁丸の内庁舎3階の「鹿児島県東京事務所」で、同事務所の総務課長(47)が、千葉県市川市内に住む無職の吉峰昭一郎(69)に刃物で刺されて死亡する。鹿児島県に用地買収されたことへの恨みが動機だが、刺された課長は買収には無関係だった。 / 埼玉県の県知事選挙が行われ、現職の土屋義彦(70)が再選される。 / 糸川博士がペンシル・ロケットの初テストを行う。 / 日本軍がシンガポール島に上陸する。 / 自由民主党所属の秋本真利衆議院議員は、同年4月と5月に秘書が選挙区内の有権者にマスクを配布した公職選挙法違反疑惑が発覚。 / 幕府が「故戦防戦」を禁止する法令を発布する。 / 外交官・陸奥宗光誕生。 / 東久迩稔彦、片山哲、石橋湛山の首相経験3者が、岸首相に即時退陣を求める勧告文を渡す。 / 自民党竹下派が分裂する。 / >
//
// //
//