//
幕府が江戸城西丸の造営を開始する。 / 公明党大会が開かれ、竹入委員長が自衛隊の認知を表明する。 / 天皇の腸に異常があることが判明する。 / 藤原彰子(上東門院)没。87歳(誕生:永延2(988))。藤原道長の娘で太皇太后。 / 月山で、沢に転落した仲間を探そうとした新潟大学医学部のワンダーフォーゲル部の学生4人が遭難して死亡する。この他、この年の異常な山の残雪のため全国で多くの遭難者が出る。 / 元明天皇が大宝律令の支配を確認するために「風土記」の編纂を命じる。 / 韓国が、郵便・電信・電話事業を日本政府に委託する取極書に調印する。 / 午前7時40分ごろ、福井県高浜町の海岸に北朝鮮の兵士とみられる3人の男の遺体が、いかだなどとともに流れつく。遺体の損傷が激しく、死後1ヵ月とみられる。 / ロンドンで、日ソ交渉が開始される。 / 藤原道長の本邸の土御門邸が全焼する。 / >
//
// //
//