//
文部省が、女教員・保母に産前産後有給休暇を認めるよう訓辞する。 / 有安杏果がこの日の公演を最後にももいろクローバーZを卒業。併せて所属事務所との契約も終了した 他、出身地・埼玉県富士見市のPR大使も卒業し、芸能界から離れた[注 8]。 / 指揮者の岩城宏之誕生。 / 経団連の平岩会長が、国会の廊下で小沢一郎新生党代表幹事に湾岸戦争で導入にた法人特別税を廃止することを懇願する。 / 自民党の山崎拓(渡辺派)、加藤紘一(宮沢派)、小泉純一郎(三塚派)の「YKK」が中心となる新政策行動集団「グループ新世紀」が発足する。 / 蔵前国技館が閉館する。 / 洋画家・中川一政誕生。 / 浜井信三、没。62歳(誕生:明治38(1905)/05/28)。「原爆市長」と呼ばれた初代広島市長。 / 狩野元信、没。84歳(誕生:文明8(1476)/08/09)。絵師。 / 京都の火災で御所以下公家の邸宅が罹災する。 / >
//
// //
//