//
三菱銀行の前身、三菱為替店が開業する。 / 福岡藩が、農民に田畑の売買・質入れを許す。 / 芥川賞作家池田満寿夫とバイオリニストの佐藤陽子が銀座のパブで結婚式を挙げる。 / パラメトロン・コンピュータの開発に携わる東大教授となる後藤英一が東京に誕生。 / 氷高内親王が母の元明天皇より譲位され平城宮に即位する(第44代天皇、元正天皇)。 / 岡山市津島中の岡山大グランドで行われた岡山県学生ラグビーフットボールリーグ戦で、岡山理科大のフィルバックの野水健助選手(22)が、対戦相手の岡山大のタックルを受けて転倒意識不明の重体となり、3時間半後に死亡する。 / コップ協議会開催中に、中条百合子らが逮捕される。 / 琵琶湖のあおこが大量発生し、過去最高の15万平方メートルになる。 / 幕府が、朝廷の許可を得ないままで日米修好通商条約に調印する。 / サッカーJリーグのチャンピオンシップ第2戦が国立競技場で行われ、横浜マリノスがヴェルディ川崎を1-0で下して通算成績を2勝とし、3年目で初優勝を飾る。 / >
//
// //
//