//
文部省が法隆寺の壁画の模写を開始する。 / 八幡製鐵と大冶鉄鉱が購入契約を締結する。 / 中国人太極拳講師袁銘の娘の袁慧娜が行方不明となる。 / 出版法・版権法が公布される。 / 原燃公社が、岡山県人形峠でウラン鉱床を発見する。 / 俳優になる川上音二郎誕生。 / 大内持盛(37)が兄の持世に攻められて敗死する。 / 太田絵女房、没。87歳(誕生:明治35(1902)/12/27)。俳人。 / 第4代庄内藩主となる酒井忠眞(ただざね)が忠義の長子として江戸鍛治橋上屋敷に誕生。 / 東京都杉並区の医師誘拐事件で指名手配中の男が兵庫県尼崎市の民家で会社員を人質に立てこもる。約9時間後に逮捕される。 / >
//
// //
//