//
宇部炭坑などで米騒動に伴うストライキ鎮圧のために軍隊が出動し、群衆に発砲する。 / 東日本に豪雨、大洪水で44万戸の家屋が浸水する。 / 1993年10月から2ヵ月の間に1都3県で起きた連続強盗殺人事件で強盗殺人と強盗殺人未遂などの罪に問われた下山信一(37)に対し、東京地裁が求刑通り死刑の判決を言い渡す。 / 1985年2月5日の和光大学の内ゲバ事件で、最高裁が逆転有罪の二審判決を支持し革マル派3人の有罪が確定する。 / 新井白石が徳川家宣に「通鑑綱目(つがんこうもく)」を進講する。 / 田中首相が労働代表と会談する。 / 織田信長の娘で後に岡崎信康の正室となる徳姫(五徳)が尾張清須城で誕生。 / 富士写真フイルムが設立される。 / 大友宗麟が大坂城の秀吉を訪ね、島津の豊後侵入を訴える。 / 八丈島近海で初ガツオ300尾の大漁となる。 / >
//
// //
//