//
韓国警察事務委託に関する日韓覚書が調印される。 / 外務省が10万人の海外移住5ヵ年計画を発表する。 / 来日中のアンドリーセン欧州共同体副委員長が渡辺美智雄外相らと会談し、コメの例外なき関税化を強く迫る。 / セガ・エンタープライゼスとバンダイの両社の社長が記者会見し、この年10月に合併すると発表する(後に中止となる)。 / 帝国ホテルで日本自動車協会の発会式が行われる。 / 大阪逓信局が、電力制限を違反した者には送電を停止することを決定する。 / オウム真理教への破防法の適用に対する弁明手続きに麻原彰晃が主席することを要求していたが、警視庁が警備上の理由で反対し出席は不可能となる。 / 「建治」に改元する。 / 日本商事の服部孝一社長(68)が、ソリブジンによる患者の副作用死とインサイダー取引事件で引責辞任する。 / 長崎三菱造船所で、賃金算定法を不満としてストライキが起こる。 / >
//
// //
//