12585
1920/4/3
person:
genre:

note:
category:
rank:
year:
month:
day:
w t w-e

//
赤坂離宮内でチフスが発生する。 / 財務大臣:麻生太郎が記者会見を行い、『2024年度上期をメドに、偽造防止などの観点から様式を新たにして日本銀行券(紙幣)を発行する』と発表。新しい日本銀行券(紙幣)肖像については『一万円紙幣:渋沢栄一』『五千円紙幣:津田梅子』『千円紙幣:北里柴三郎』として現行紙幣(一万円:福沢諭吉、五千円:樋口一葉、千円:野口英世)から一新する。また『五百円貨幣についてもデザインも変更して2021年上期をメドに発行する』ことも併せて発表された。 / 大気汚染防止法と騒音規制法が公布される。 / 世界体操選手権の男子あん馬で、畠田好章が中国の黄華東と並んで銀メダルを獲得する。 / 小渕恵三外相と中国の徐敦信駐日大使が、首相官邸で橋本首相と李鵬首相の立ち合いのもと、漁業に関する日中間の新協定に署名する。 / 大阪市浪速区の通天閣近くの旅館「やまと」で、客の宮田喜代美さん(37)が、首を絞められ腹を切り裂かれて死んでいるのを従業員が見つける。 / 日本電気が国産の大型コンピュータ「NEAC2206」を発表する(メモリは10K語)。 / この年、太田道潅が武蔵国に青松寺を建立する。 / 孝元天皇、没。116歳(誕生:(孝霊)18(-273))。第8代天皇。 / 富山藩城下で大火が起こり、2000軒余りが焼失する。 / >
//
// //
//