//
天智天皇の実弟の大海人(おおあま)が皇太子となる。 / 放送大学がスタートする。 / 熊本市議会で、セクハラ問題の渦中の北口和皇議員が、前日の懲罰決議に抗議する発言をした直後に貧血を起こして倒れる。 / 品川区大井四丁目の駐車場で男性の刺殺死体が発見される。 / 天皇皇后がフランス、スペインの公式訪問から帰国する。 / 曽祖父新井白石の著書「西洋紀聞」を幕府に献上すた新井成美(しげよし)が、それを賞されて時服(じふく)を授けられる。 / 東京で、本を万引きして図書館に寄贈し信用させ、本を借り逃げした男が逮捕される。 / 山城国の土一揆が奈良に侵入する。薬師寺などが焼かれる。 / 鶴田知也、没。86歳(誕生:明治35(1902)/02/19)。「コシャマイン記」で芥川賞を受賞した。 / フィリピンと賠償協定が締結される。 / >
//
// //
//