//
豊楽院が焼失する。 / 豊臣秀頼が、方広寺大仏殿に七重塔・講堂・廻廊を建てる。 / オランダ国王が、幕府に蒸気船スンビン号を贈る(後に観光丸と命名する)。 / 二条吉忠が関白になる。 / 文部省が第1回通俗教育調査委員会を開会する。 / 徳川大尉が、ファルマン式復葉機で、所沢−川越間の往復に初めて成功する。 / 日銀総裁松尾臣善が辞任する。後任に高橋是清が任命される。 / 北京市郊外で日本人18人を含む24人を乗せて万里の長城に向かっていた大型ヘリコプターが墜落する。日本人生存者は8人。 / 午後6時15分、国産テレビアニメ第1号、手塚治虫作「鉄腕アトム」がフジテレビから放映される。視聴率は40%にも達する。 / 台湾で1027組の双子が大集合し、日本から最高齢双子としてきんさん、ぎんさんが参加する。 / >
//
// //
//